第14回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

首題の第14回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思って

いますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマに

デスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を

高めると共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

1. 日 時:

2023年 5月9日(火)15:00~16:30 リモート(ZOOM)開催

2. テーマ:

「顧客価値経営について」テーマオーナー : 福島克三 氏

3. 概 要:

 2022年度から「日本経営品質賞アセスメント基準」から

「顧客価値経営ガイドライン」に経営品質活動の体形が変わりました。

今回は福島さんが現役時代に顧客価値経営として具体的に一時期

取り組まれた体験などを紹介いただき、あらためて顧客価値経営に

ついて皆さんと意見・情報交換をさせていただきます。

 

4.当日の進め方:

テーマオーナーよりテーマの概要を30分程度で説明させていただき、

その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。

            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、ID、パス

コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:  無  料

 

第13回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

首題の第13回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思って

いますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマに

デスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を

高めると共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

1. 日 時:

2023年 3月14日(水)15:00~16:30 リモート(ZOOM)開催

2. テーマ:

「「ウエルビーイング」と企業経営について」テーマオーナー : 河合秀彌 氏

3. 概 要:

 最近、「ウエルビーイング」が注目されつつありますが、企業においても人的

資本重視の観点からエンゲージメントやモチベーション向上「ウエルビーイング」を

経営に取り入れる企業が出始めています。

多くの企業で、若者の離職率の高さや生産性の低さなどに問題視する中、「ウエル

ビーイング」への取り組みに関して意見・情報交換をさせていただきます。

 

4.当日の進め方:

テーマオーナーよりテーマの概要を20分程度で説明させていただき、

その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、ID、パス

コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:  無  料

 

2022年度アセッサーフォーラム第2回例会のご案内

2022年度第2回例会を半年ぶりになりますが下記の通り開催いたします。

リアル開催を予定していましたが、新型コロナ感染拡大の気配があり今回も残念

ながらリモート開催とさせていただきます。

多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

 

  時: 202321日(水)15:0017:00 Zoomによるリモート開催    

テーマ:「ヨリタ歯科流 社員がワクワク楽しく働く組織づくり」

                ヨリタ歯科クリニック 理事長 寄田 幸司 氏

概 要: ホワイト企業大賞、ハイ・サービス日本300選、おもてなし経営企業

選など数々の賞をいただき、『ワクワク楽しいと言えば「ヨリタ歯科

クリニック」、そして、ヨリタ歯科クリニックと言えば「強固なチーム

ワーク」』などと広く世間に認知されています。

     しかしながら、最初から、ワクワク楽しい強固なチームワークが築け

ていた訳ではなく開業当初はビクビク恐い、トップダウンのワンマン歯科

医院だったとのことです。

     何故、現在のような大変素晴らしい経営ができるようになったのか、

その秘密と改革のプロセスをお話しいただきます。

次 第:15:00-15:05 フォーラムの狙いと進め方 フォーラム代表 中山 真

    15:05-16:30 講 話 寄田 幸司 氏

 

    16:30-17:00 質疑応答 

第12回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

首題の第12回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思って

いますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマに

デスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を

高めると共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

1.日 時:2023120()15:0016:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「少子高齢化時代における、将来に向けた人の活かし方」

テーマオーナー : 東 和広 氏

3.概 要: 勤務先の環境試験器メーカーであるエスペック㈱の過去から

現在に至る事業活動をご紹介したうえで、ご自分が課題として

考えています「少子高齢化時代における、将来に向けた人の活

かし方」について皆さんと意見交換をさせていただきます。

4.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を20分程度で説明させていた

だき、その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていた

だきます。           

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL

ID、パスコードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:  

 

 

第11回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

首題の第11回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思って

いますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマに

デスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を

高めると共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

1.日   時:20221220()15:0016:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「組織内コミュニティの作り方」

テーマオーナー : 高岡 真由美 氏

3.概 要: メンタル不調で長期休暇を余儀なくされる人が後を絶ちません。

特に、コロナ禍でその傾向に拍車がかかったように思われます。

先日、日経ビジネスの某記事が目に留まり、組織内にゆるいつながり

(コミュニティ)を作ることで改善できないかと考えました。

皆さまの組織内で類似の事例などありましたらお伺いしたく、

よろしくお願い致します。

4.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を10分程度で説明させていただき、

その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURLID、パス

コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

 

7.参加費:  

第10回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

 首題の第10回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思って

いますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマにデス

カッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を高めると共に

アセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

1.日 時:2022年 11月29日(火)15:00~16:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「後継ぎのつくり方」

                      テーマオーナー : 森長 寛 氏

 

3.概 要: 経済産業省の発表によりますと70歳以上の経営者が現在245万人、

      その半分の127万社が後継者未定であり、10年間で60万社が黒字廃業の

      危機にあるとされています。

       幸いにも、森長さんは専務として株式会社森長工務店の後継ぎという

      立ち位置にあります。また、ご本人自身の長男も3歳になり、その子を

      どうやって後継ぎに育てていくのか思案されています。ご本人がどうして

      後継ぎになろうと考えたのか、をシェアさせていただきながら、どんな

      人物が後継ぎにふさわしいのか、またそうした人を血縁に拠らずともつくる

      ことは可能なのかなど、皆さまと意見交換できればと思います。

 

4.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を30分程度で説明させていただき、

     その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。

            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、ID、パス

コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:  無  料

 

第9回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

 首題の第9回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思っ

ていますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマに

デスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を高める

と共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

1.日 時:2022年 10月4日(火)15:00~16:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「日立造船(株)の構造改革の歩み」

                  テーマオーナー : 三島 尚志 氏

3.概 要: 日立造船と言う社名ですが、船は現在製造していません。

      1980年代からの不況や赤字の繰り返しの中で構造改革をしながら

      なんとか生き延びておりました。そして、2005年の最後の構造

      改革後、復配の実現と成長戦略に転じることができ今日に至って

      います。社名にあります造船事業を廃止するなど大胆な事業改革を

      今日まで断行してこられたことへの是非について、共に考えていきましょう。

 

4.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を30分程度で説明させていただき、

     その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。

            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、ID、パス

コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:  無  料

 

第8回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

首題の第8回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思っ

ていますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマに

デスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を高める

と共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

1.日 時:2022年 7月5日(火)15:00~16:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「最近のキャリア意識の変化と企業としての対応について」

テーマオーナー : 山西 克也 氏

 

3.概 要: 最近身近で優秀な中堅社員の転職が続いているが、いずれ

                    も職場に不満があるわけではない。一方で、人事によると全社的な傾向であり、

                     逆に転職市場で優秀な人材も採りやすくなっているとのこと。

                    メンバーシップ型→ジョブ型雇用への移行が増え始めている現況も踏まえ、

                    目の前の部下の育成を企業としてどうサポートしていくべきか、共に考えて

                   いきましょう。

 

4.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を10分程度で説明させてい

               ただき、その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。

            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

                       JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、ID、パス

コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:  無  料

 

2022年度アセッサーフォーラム第1回例会のご案内

 2022年度第 1例会を下記の通りリアル開催すると共に、セミナー後講演いただく渡辺顧問

を囲んでの懇親会もしたいと考えています。多くの方々のご参加を、お待ちしております。

 

日  時: 2022年6月24日(火)15:00~17:00 リアル開催

    (但し、当日4人以下の会食制限が解除されていない場合はリモート開催)

 

会  場:(公財)関西生産性本部 会議室 (中之島センタービル28階)

 

テーマ:「東海バネ工業の経営理念とそれを実現する仕組み・チャレンジ」

            東海バネ工業株式会社 顧問 渡辺 良機 氏

概 要: 「日本でいちばん大切にしたい会社」賞やポーター賞など多くの賞を総なめ

にされている東海バネ工業様は、価格競争が激しい昨今の産業界において、

価格決定権を得て「言い値販売」を実現、まさに中小企業にとって理想的な

ビジネスモデルの展開をされています。そして、そのベースには人を大切に

する盤石な経営思想があります。これまで、幾多の困難を乗り越え、どのよう

にして今日の姿をつくり上げられたのか、その経営の秘訣をお聞かせいただきます。

 

次 第:15:00-15:05 フォーラムの狙いと進め方 フォーラム代表 中山 真

    15:05-16:30 講 話 渡辺 良機 氏

    16:30-17:00 質疑応答

   ※セミナー終了後、渡辺顧問を囲んでの懇親会を計画しています。多くの皆様の

    ご参加をお待ちしています。(懇親会参加費:3000円、当日徴収します)

   ※但し、当日大阪府で4人以下の会食制限のままでしたら、リアル開催を中止

    してZoomでのリモート開催とさせていただきます。

 

参加費:・アセッサーフォーラムメンバー 1,000円、その他の方 2.000円

    ・出席できず資料のみご希望の方は 500円

    ・6月23日までに下記口座に振り込んでください。振り込み手数料は

     各自ご負担ください。

        三菱UFJ銀行 中之島支店 普通預金 口座番号0114171 

                ニシニホンアセッサーフォーラム

 

第7回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

 首題の第7回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思って

いますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマに

    デスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を

    高めると共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

1.日 時:2022年 5月24日(火)15:00~16:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「グローバル化時代のリスクとその対応について」

                   テーマオーナー : 豊高 勝 氏

3.概 要: 日本列島という東アジアの極東に位置し、狭い国土・島国で、単一とも

      言える民族・言語・文化・風土等における同質化した社会構造で、ジャ

      パン・アズ・NO1と言われた1980年代から、バブル崩壊(1990

      年~)、アメリカ・国際貿易センタービルの爆撃・崩壊(2001年)

      アメリカのイラク侵攻(2003年~)、リーマンショック(200

      8年~)、コロナ感染渦(2020年~)、ロシアのウクライナ侵攻

     (2022年~)等いままでの日本人のリスク対応では、立ちゆかない

      グローバル化時代に突入。 今後も、更に、厳しく・激しく・頻度の

      高い、想定される?リスクに対して、どのように考え、どのように対応

      すれば良いのか? 皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

4.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を30分程度で説明させていただき、

     その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

       JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、ID、パス

       コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:  無  料

 

第6回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

 首題の第6回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思って

いますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマに

            デスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を

             高めると共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

1.日 時:2022年 3月22日(火)15:00~16:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「VUCAな時代にこそ求められるアート思考」

                      テーマオーナー : 細谷 真人 氏

3.概 要: 先行きの見えないVUCAな時代に必要なのは、アート思考だと

      言われています。アート思考を一言で表すと、アーティスト的な

      ものの見方や考え方と言えますが、では、それは一体どのような

      ものなのか? そしてそれがなぜいま求められているのか? それを

      アートの進化の歴史をたどりながら、体感していきたいと思います。

4.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を60分程度で説明させていただき、

     その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

       JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、

       ID、パスコードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:  無  料

 

2021年度アセッサーフォーラム第3回例会のご案内

 既にご案内させていただいています2021年度第3回例会を下記の通り開催いたします。

多くの方々のご参加を、お待ちしております。

 尚、今回は当初、リアル開催と社長を交えての懇親会を計画していましたが、2月に向け

オミクロン株の感染拡大が懸念されるため、残念ながらリモート開催とさせていただきました。

 

日  時: 2022年2月15日(火)15:00~17:00 リモート(ZOOM)開催

 

テーマ:「キレイごとで経営改革に挑戦! ~創業から発展へ~ 」

          株式会社保研オフィス 代表取締役 田野 雅樹 氏

 

概 要: 不満を持っている加入者が70%以上という保険業界の実態を知り、自分こそが

    安心をお届けし「お客様に選ばれる保険屋さんになろう!」と保険業界へ転職。

    南大阪を中心に、これまでまじめに『まるごと安心』『無事故と健康支援企業!』

    という綺麗ごとを柱にしたサービス提供を行い事業を拡大。現在は社歌の活用に

    よる組織の活性化などにも挑戦されている社長の経営改革についてお話していただきます。

 

次 第:15:00-15:05 フォーラムの狙いと進め方 フォーラム代表 中山 真

    15:05-16:30 講 話 田野 雅樹 氏

    16:30-17:00 質疑応答

   

参加費:・アセッサーフォーラムメンバー 1,000円、その他の方 2,000円

    ・出席できず資料のみご希望の方は 500円

 

 

 

第5回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

 首題の第5回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。気軽に、

楽しく参画いただける有意義なカフェとして、引き続き育んでいきたいと思って

いますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマにデス

    カッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を高める

    と共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

1.日 時:2021年12月22日(水)15:00~16:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「失われた30年の原因とこれからの日本経済・経営を考える」

                     テーマオーナー : 辻本 健二 氏

3.概 要: 名目国内総生産(GDP)はこの30年間(1990年比)で米国は3・5倍、

       中国は37倍になったのに、日本は1・5倍に留まっています。

       賃金も米国47・7%増に対し、日本は4・4%増とほぼ横ばい状態など、

       1990年代初めのバブル崩壊以来の「失われた30年」とも呼ばれる

       低迷が今日まで続いています。この原因を考えると共に今後の日本

       経済・経営の在り方について考えていきます。 

4.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を15分程度で説明させていただき、

      その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

       JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、ID、パス

       コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:  無  料

 

 

 

第4回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

首題の第4回リモートカフェを下記のように開催させていただきます。引き続き、

気軽に、楽しく参画いただける有意義なカフェとして、育んでいきたいと思ってい

ますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマにデスカッ

ションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を高めると共に

アセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

1.日  時:20211124()15:0016:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「従業員のメンタルヘルスはリーダーシップに左右される」

テーマオーナー : 伊藤寿見子 氏

3.概 要:中小零細企業約100社の社員研修や面談などの経験を踏まえ、リモート

カフェのテーマの一つである「実際の仕事での課題や関心の高いテーマ」の

中の、①経営に対する考え方や思いを社員に広めるやり方、②価値観が

多様化する中での組織力の高め方、③企業理念や事業戦略を現場まで伝わら

せる方法(実行できていない)などについてメンタルヘルスを切り口として事例

を紹介いただき、「好ましいリーダーシップ」の在り方について一緒に考えて

いきたいと思います。

4.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を15分程度で説明させていただき、その後

皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURLID、パス

コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

 

7.参加費:  

 

 

 

2021年度アセッサーフォーラム第2回例会のご案内

 既にご案内させていただいています2021年度第 2例会を下記の通り開催いたします。

多くの方々のご参加を、お待ちしております。尚、今回は自由参加ではございますが

フォーラム終了後リモート懇親会を開催いたしますので引き続きの参加をお願いします。

 

日  時: 2021年10月20日(水)15:00~17:00 リモート(ZOOM)開催

 

テーマ:「神戸で一番おもしろい会社を目指して」

       〜経営者としての試行錯誤〜

              株式会社伍魚福 代表取締役社長 山中 勧 氏

 

概 要:  2005年より経営品質向上プログラムを取り入れ、経営の基本とされる中、

    神戸で一番おもしろい会社を目指すというユニークな経営は「カンブリア宮殿」

    や「ルソンの壷」など多くのメディアで紹介されてきました。

     現在までのさまざまな試行錯誤についてのご報告と、現在策定中の「中期経営

    計画」などについて社長よりお話しいただきます。

 

次 第:15:00-15:05 フォーラムの狙いと進め方 フォーラム代表 中山 真

    15:05-16:30 講 話 山中 勧 氏

    16:30-17:00 質疑応答

   ※17:00-18:00 伍魚福さんの珍味をつまみながらのリモート懇親会(自由参加)

 

     

参加費:・アセッサーフォーラムメンバー 1,000円、その他の方 2.000円

    ・出席できず資料のみご希望の方は 500円

    ・「西日本アセッサーフォーラム」限定おつまみセットをご注文の方は

     上記参加費に1,000円を「おつまみ代」としてプラスしてください。 

    ・10月19日までに下記口座に振り込んでください。振り込み手数料は

     各自ご負担ください。

        三菱UFJ銀行 中之島支店 普通預金 口座番号0114171 

            ニシニホンアセッサーフォーラム

 

 

第3回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

 

  おかげさまで忌憚のない意見交換をいただけるアセッサーフォーラムリモートカフェを第2回まで実施できました。引き続き第3回を下記のように開催させていただきます。

気軽に、楽しく参画いただける有意義なカフェとして、育んでいきたいと思っていますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマにデスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を高めると共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

.日 時:2021930()15:0016:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「経営トップに頼らない経営品質活動のやり方」

テーマオーナー : 永井 康子 氏

3.概 要:経営品質向上活動は導入に際しての経営トップの理解もそうですが、活動が活発に行われていたとしても経営トップ交代により取り組みに大きな影響がでるケースが良くあります。難しいテーマではありますが、経営トップに左右されない経営品質活動のやり方など一緒に考えていければと思います。

.当日の進め方:

      テーマオーナーよりテーマの概要を10分程度で説明させていただき、その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。

            

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURLID、パス

コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:   

 

 

日鉄工材 石川相談役とのQ&A特別セッション開催のご案内

 

 7月27日に第1回例会として「日鉄工材における経営革新実践のストーリー」と

題し、日鉄工材 石川顧問にお話をしていただきました。

 講演後、石川さまに質問をし、経営革新についての理解をより深めたいとの声を

皆さまからよせられ、この度、急遽石川さまのご厚意のもとQ&Aセッションを特別

開催をさせていただくことにしました。

 

日 時: 2021年8月24日(火) 15:00~16:00 リモート(ZOOM)開催

テーマ:「石川相談役とのQ&A特別セッション」

              日鉄工材株式会社 相談役 石川 昌弘 氏

次 第:15:00-15:03  Q&Aセッション開催の背景 フォーラム代表 中山 真

    15:03-16:00 石川相談役とのQ&Aセッション

 

参加費:・アセッサーフォーラムメンバー 1,000円、その他の方 2.000円

     (第1回例会配布資料、経営品質協議会4月例会石川顧問講演要約

をお送りします)

    ・但し、7月27日の第1回例会参加者は無料とします。

 

 

 

第2回アセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

 

 

 おかげさまで6月よりアセッサーフォーラムリモートカフェを正式スタートさせる

ことができました。引き続き第2回を下記のように開催させていただきます。

 気軽に、楽しく参画いただける有意義なカフェとして、育んでいきたいと思って

いますので、こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマに

    デスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を

    高めると共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

1.日 時:2021年8月25日(水)15:00~16:30 リモート(ZOOM)開催

 

2.テーマ:「コロナ禍での会社変革」 テーマオーナー : 石井 幸雄 氏

 

3.概 要:新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、需要や売り上げの

    回復に大きな影響が出ている業態が多く見られます。そのような中、ポスト

    コロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するため色々な取り組みを

    している企業もあり、それらの情報を共有し会社変革の在り方について意見交換

    させていただきます。

 

4.当日の進め方:

  テーマオーナーよりテーマの概要を10分程度で説明させていただき、その後皆さん

    で自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。

            

5.次回のテーマ:

    9月30日(木) 15:00~16:30「経営トップに頼らない組織のつくり方」

    ※次回までは皆さんの関心の高かったテーマを幹事会で決めさせていただきましたが、

      それ以降は皆さまでテーマを決めていただき開催していきます。

 

6.参加資格:JQAC認定アセッサー

    JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

 

7.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、ID、パス

    コードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

 

8.参加費:  無  料

 

 今後の予定:第2回アセッサーフォーラム例会 10月20日(水)15:00~17:00

                   講師 ㈱伍魚福 代表取締役社長 山中 勧 氏

 

2021年度アセッサーフォーラム第1回例会のご案内

 

  新型コロナ禍の影響で、リモートミーテングが常態となりつつある環境を活用し、

2021年度は、①ゲストを招いての講演会形式のアセッサーフォーラム例会(年3~4回)と、

②テーマを定め、メンバー相互の経験交流・意見交換を図るリモートカフェ(年6~7回)

を計画しています。

 アセッサーフォーラム第1回は、2020年度日本経営品質賞を受賞された日鉄工材の

石川昌弘氏を講師に迎え、リーマンショックによる赤字転落から経営品質賞受賞までの

経営革新ストーリーについてお話をいただきます。

 

日  時: 2021年7月27日(火)15:00~17:00 リモート(ZOOM)開催

 

テーマ:「日鉄工材における経営革新実践のストーリー」

              日鉄工材株式会社 取締役相談役 石川 昌弘 氏

 

概 要: 同社の受賞理由として、①顧客の成長戦略と自社の取り組みを親和させ「顧

         客成長戦略親和」②画期的な製品を生み出す「ベストマッチ製品開発と高生

         産性一貫管理」③組織風土の変革による社員と組織の良好な関係性、が挙げ

         られています。赤字転落後に社長に就任された石川氏が、経営品質やコッ

         ターの企業変革の8段階など、経営学の知見を応用し、試行錯誤を重ねなが

         ら、高生産性、社員満足度100%へ向けた企業変革の実践ストーリーは、革新

         に取り組まれている皆さまにとって、多くのヒントが得られると思います。

 

次 第:15:00-15:05 フォーラムの狙いと進め方 フォーラム代表 中山 真

    15:05-16:30 講 話 石川 昌弘 氏

    16:30-17:00 質疑応答

 

参加費:・アセッサーフォーラムメンバー 1,000円、その他の方 2.000円

      ・出席できず資料のみご希望の方は 500円

    ・7月27日までに下記口座に振り込んでください。振り込み手数料は

     各自ご負担ください。

        三菱UFJ銀行 中之島支店 口座番号0114171 

                         ニシニホンアセッサーフォーラム

 

今後の予定:第2回アセッサーフォーラム 10月20日(水)15:00~17:00

                   講師 ㈱伍魚福 代表取締役社長 山中 勧 氏

            リモートカフェは当面、次の内容で計画しています。

            6月22日15:00~16:30「社員のやる気をどう高めていくか」

            8月25日15:00~16:30「コロナ禍での会社変革」

            9月30日15:00~16:30「経営トップに頼らない組織のつくり方」 

                   (当初の9月29日から変更になったています)

 

         

6月からのアセッサーフォーラムリモートカフェ開催のご案内

 

アセッサーの皆様へ                        

西日本アセッサーフォーラム幹事会

 

リモートカフェの正式開催にあたり皆さまから4回にわたり顔合わせとリモートカフェで話したいテーマなどについて、ざっくばらんに意見交換させていただきました。本当にありがとうございました。つきましては皆さまから頂いたご意見やご提案をもとに6月より正式スタートさせていただきます。

皆さまに気軽に、楽しく参画いただける有意義なカフェとして、育んでいければと思っていますので、何卒こぞってご参画の程よろしくお願いいたします。

 

【目的】経営品質をベースに各会員が抱えている課題や疑問などをテーマにデスカッションし、会員同士の相互研鑽と交流を図りお互いの知見を高めると共にアセッサーメンバー間のネットワークを通じた絆を深める。

 

.日 時:2021622()15:0016:30 リモート(ZOOM)開催

2.テーマ:「社員のやる気をどう高めていくか」

3.概 要:一言で社員の「やる気」を高めると言いましても、上司との関係、部署の組織風土、会社の組織風土、会社のベクトル、さらには社員個人ベースの「やる気」、上司の「やる気」など様々な視点から考えていく必要があります。皆さまの実体験を踏まえ、どのようにすることが有効なのか一緒に考えて行ければと思っています。

.当日の進め方:

      第一回目は、幹事からテーマの概要を10分程度で説明させていただき、その後皆さんで自由に意見交換を通じた相互交流をしていただきます。

      ※次回からは皆さまにテーマオーナーになっていただく予定です。

.幹事会で設定させていただいた当面のテーマ:

825() 15:00~16:30「コロナ禍での会社変革」 

929() 15:00~16:30「経営トップに頼らない組織のつくり方」

※当面は皆さんの関心の高かったテーマを幹事会で決めさせていただきましたが、その後は皆さまでテーマを決める(テーマ設定の考え方参照)と共にテーマオーナーになっていただきます。

7月は27日に例会のセミナーを開催しますので中止とします。

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURLID、パス

ワードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

7.参加費:   

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

【参考】リモートカフェのテーマ設定の考え方について

皆さまからいただいた意見や提案を基に、3パターンのテーマ設定を考えました。

今後はこのような発想のもと、テーマを選定しデスカッションをしていく予定です。

【リモートカフェの3つのテーマ設定のパターン】

1.実際の仕事での課題や関心の高いテーマを取り上げる

例えば

・組織能力向上に向けて工夫していること(ケイパビリティなどの取り組み)

・SDGsなど、社会からの要請への取り組みで工夫していること

・「働き方改革」や「DX」の取り組みで工夫していること

・各社の活動における指標・目標の設定

(PDCAサイクルやPDCLサイクルの回し方)で工夫していること 

・経営に対する考え方や思いを社員に広めるやり方

・価値観が多様化する中での組織力の高め方について

・企業理念や事業戦略を現場まで伝わらせる方法(実行できていない)

・組織開発の課題と対応方法について

・・・・・

2.個人的に関心の高いテーマを取り上げる

 (将来的に必要で皆さまにも役で立ちそうなテーマ)

 例えば

 ・コロナ過で政府から出ている支援策や今後強化する事業分野をまとめた

 ・経営に影響を与えそうな将来予測とイノベーションを考えてみませんか

・こんなセミナーやワークショップを企画したんだけど意見を聞きたい

・環境変化に対応できる持続可能な戦略や人財づくりを考えてみませんか

SDGsを会社の課題ととらえた時の企業の在り方を考えてみませんか

・・・・

3.相互学習型のテーマを取り上げる(皆の研究テーマにして掘り下げる)

 (本、雑誌、動画、審査などを題材に経営品質の視点でデスカッション)

 例えば

・日経ビジネスの〇〇号から面白いテーマを設定

・日本で一番大切にしたい会社の〇番を基にテーマを設定

・変化や競争が激しくなる中、専制政治と民主政治、どちらが幸せなのか

・経営品質賞の審査時における戦略ストーリーの合意プロセスについて研究

・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【参加ご都合について、皆さまからの回答のお願い】

※お手数でも、615()迄に、メールでご連絡のURLをクリックして、全員の皆さまから参加へのご都合を連絡いただきたくよろしくお願いいたします。

 

申し込み締め切り後、参加申込者にはZOOMミーテング参加に必要なURL等を西日本アセッサーフォーラム代表幹事の中山よりメールで連絡させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

※ご連絡

これまで、公財 関西生産性本部 事務局より、西日本アセッサーフォーラムの ご案内などをお送りしてきましたが、今回より、このメーリングリストを使用して、幹事より直接ご案内させて頂く事になりました。

それに伴い、皆様の登録情報の管理は、幹事により行うこととなります。

今回の移管に伴い、本フォーラムの退会をご希望の方は、

(公財 関西生産性本部 西日本アセッサーフォーラム担当 揚倉 agekura@kpcnet.or.jp まで、ご連絡ください。

 

以  上

アセッサーフォーラムリモートカフェの開催のご案内

アセッサーの皆さまへ

 

                              【西日本アセッサーフォーラム幹事会】                      

 

 

西日本アセッサーフォーラムは、西日本在住のJQA認定アセッサー及びアセッサーを

目指す方々の相互研鑽と交流の場として2004年に発足し、今年で17年になります。

まだ暫くはコロナ禍でリアルでの活動はできませんが、幹事会ではアセッサーフォー

ラムの今後の活性化に向け登録会員(現在55名)相互が知り合いになり、お互いざっ

くばらんに意見交換できるような土壌づくりが大切であるとの考えから、Zoomを活用

した「アセッサーフォーラムリモートカフェ」を開催することにしました。

 

つきましては、登録会員の皆さんがより多くご参加いただけるよう、3月に次の

4回(10名程度/回)の「アセッサーフォーラムリモートカフェ」を計画しました。

ここで皆さんのご意見をお伺いし4月以降の具体的な活動(1回/月程度開催予定)に繋げて

いきたいと考えています。(参加費用: 無 料 )

 

第一回 3月 2日(火) 15:00~ 1時間程度

第二回 3月 6日(土) 17:00~ 1時間程度

第三回 3月 9日(火) 15:00~ 1時間程度

第四回 3月16日(火)  19:00~ 1時間程度

 

お手数でも、2月19日(金)迄に、メールで連絡させていただきましたURLをクリックして

日程ごとの参加へのご都合を連絡いただきたくよろしくお願いいたします。

  

申込み締め切り後、参加人数をできるだけ均等になるように調整させていただ

いた上で、参加日、Zoom参加のためのURLなどを、西日本アセッサーフォーラム

代表幹事の中山よりメールで連絡させていた

だきます。尚、申し込み者2人以下の日にちは中止にさせていただきます。

 

以 上

 

 

 

 

 


西日本アセッサーフォーラム 2020年度例会のご案内

アセッサーの皆様

 

【西日本アセッサーフォーラム幹事会】                

 

 新型コロナのためアセッサーフォーラムを中断しておりましたが、リモートミーテング

システムが活用できるようになりましたので、下記内容で第1回例会を開催させていた

だきます。

 本フォーラムは、ご案内の通り、経営革新能力の向上とメンバー相互の研鑽・交流を

目的に活動を行っております。現在登録いただいている54名のメンバー其々が豊かな

経験と知を持っておられますので、相互研鑽をもっと深めていきたいと考えています。

みなさまの積極的なご参加をお願い申し上げます。

 

1.日 時:2021年2月 24日(水)15:00~17:00 リモート(ZOOM)開催

 

2.テーマ:「コロナを乗り切る中小企業のためのDX戦略」

              一般社団法人ヒューリットMF 石井 幸雄 氏

 

3.概 要:突然襲ってきた新型コロナによって経営環境が激変しておりますが、ITを

            活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)によって、経営革新を

            実行し、顧客価値を高めていくことが喫緊の課題となっています。

            本フォーラムのメンバーで、富士ゼロックス退職後ITコーディネーターと

            して中小企業のIT活用、IT人材育成をサポートされているヒューリットMFの

            石井氏に、コロナを乗り切るDX戦略をお話しいただきます。

 

4.当日の次第:

      ①15:00-15:05 フォーラムの狙いと進め方 フォーラム代表 中山真

      ②15:05-16:20 講 話 石井 幸雄 氏

      ③16:20-17:00 質疑応答

 

5.参加資格:JQAC認定アセッサー

              JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

 

6.参加方法:参加申込みいただいた方のメールに、フォーラム参加のURL、ID、

              パスワードをお送ります。それをクリックしてご参加ください。

 

7.参加費:・アセッサーフォーラム登録者1,000円、複数参加(未登録者含む)の場合

                  も1名につき1,000円

      ・参加費のお支払いについては、当日の参加者宛に幹事(中山)より別途、

       振込口座(振込み手数料は参加者の方でお支払いください)の

       ご案内をさせて頂きます。

 

 

 8.今後の活動予定:「KQAに取り組んでいる企業の推進者の集い」「リモートによる

                            フォーラムの開催」「会員名簿の整備」等

 

参加希望者は、メールにて、下記に所要事項ご記入の上、関西生産性本部 中山宛、

2月15日(月)までに連絡して下さい。

 

申し込み締め切り後、ZOOMミーテング参加に必要なURLや講話レジュメ、

参加費の振込先口座等のご案内を幹事よりお送りします。

 

(公財)関西生産性本部E-mail:ntakako@kpcnet.or.jp Tel:06-6444-6464 中山 行

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①会社名:                            所属役職:                  

②参加者氏名:                  

③参加アドレス:(会員の方は、登録アドレスと異なるアドレスで参加する場合ご記入ください) 

                                                    

 ④未会員の方はご紹介者のお名前のご記入をお願いします

 紹介者:

 

*未会員でご希望者にはフォーラム例会のご案内をお送りします。会費は不要です。

  イ、未会員(会員登録希望) ロ、未会員(登録を希望しない)

  

⑤参加費の領収書  必要  不要

    *必要な方にはメールでお送りします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*複数参加の場合は、①~⑤までの必要項目をコピーの上、参加者ごとの記入をお願いします。

 特に複数参加者の場合はメールアドレスの記入を必ずお願いします。

 

以  上

 

尚、これまでワードでの案内も添付していましたが、受取側のセイキュリティ上の問題

などから受け取れないケースがるとのことで添付していません。

従いまして、次の所に必ずアクセスして詳細の確認をしていただきますようお願いいたします。

 

詳細はこちら↓↓↓

   https://w-assessor.jimdofree.com/

       ⇒ 「例会のご案内」

 

********************************************************

 事 務 局

 (公財)関西生産性本部(揚倉・中山)

 〒530-6691大阪市北区中之島6-2-27中之島センタービル28階

 TEL 06-6444-6464  FAX 06-6444-6450

 

********************************************************

 

 

ダウンロード
2020年度例会のご案内
アセッサーフォーラム2020-1回.pdf
PDFファイル 139.1 KB

2019年度「西日本アセッサーフォーラム 第2回例会」のご案内

 

 

アセッサー各位

                   【西日本アセッサーフォーラム幹事会】

 

既にご案内させていただいています2019年度第2例会を下記の通り開催いたします。

多くの方々にご参加賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

 

1.日 時:

2020年2月 5日(水)17:00~19:00

 

2.会 場:

(公財)関西生産性本部 会議室 (中之島センタービル28階)

 

3.テーマ:

「日本一の感動企業を創る」

株式会社 ベル 代表取締役社長 奥 斗志雄 氏

 

4.概 要:

企業の経営を「人を幸せにする活動」と定義し、本物のサービス提供を 通じて、お客様にいつまでもお付き合いしたいと思っていただける、そして社員も誇りを持ち、イキイキと働いている質の高い会社創りを目指されています。

このように働く人を大切にする会社づくりについてお話いただき、意見交換させていただきます。

 

5.当日の次第:

①17:00-17:05 フォーラムの狙いと進め方

②17:05-18:20 講話: 日本一の感動企業を創る

③18:20-19:00 質疑応答

 

6.参加資格:

JQAC認定アセッサー、JQAの考え方に則り経営革新に取り組まれている人

 

7.参加費:

・アセッサーフォーラム登録者 1,000円、その他の方 2,000円

   

参加希望者は、メールにて、下記に所要事項ご記入の上、関西生産性本部 佐藤宛、

1月24日(金)までに連絡して下さい。

(公財)関西生産性本部E-mail:tsatou@kpcnet.or.jp Tel:06-6444-6464 佐藤行

                          

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会社名:                           

所属役職:                  

参加者氏名:               

ご意見・ご要望 

                                           

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以  上

 

 

********************************************************

 事 務 局

 (公財)関西生産性本部(揚倉・佐藤)

 〒530-6691大阪市北区中之島6-2-27中之島センタービル28階

 TEL 06-6444-6464  FAX 06-6444-6450

********************************************************