西日本アセッサーフォーラム会則

  1、    名称

 

本会の名称を「西日本アセッサーフォーラム」とする。

  

2、    所在地

本会を次の所在地に置く。

大阪6-2-27   28 公益西本部内

 

3、    目的

(1) 西日本に在住のアセッサー各位の自己研鑽を支援する

(2) 各企業、西日本各地域の経営品質向上プログラム活動の展開を支援する

(3) アセッサー各位の情報交換・懇親の場を提供する

  

4、    設立月日

本会の設立年月日は 20041125 日とする。

 5、    会員

 

JQAC認定アセッサーおよびそれを目指す人

(注)目指す人とは、当年度のアセッサー講座受講者

  

6、    活動・運営

(1) 例会の開催

年2~4回程度の定例例会と必要に応じて特別例会を開催する。

   (2)リモートカフェの開催

      メンバー相互の経験交流・意見交換を図るために定期的にリモートカフェを開

催する。

   (3)例会・リモートカフェ等の活動計画

例会・リモートカフェはアセッサーのメンバーの能力向上に寄与する内容とし、幹事が中心になって設定する。

(4)会費

年会費は徴収しないが、例会の開催時に、都度、参加費(会場費、外部講師へのお礼、資料代等)を徴収する

1000 円から 3000 円程度

なお、会場が KPC関西生産性本部の場合、会場費、機材費等は不要但し、空いている時が条件

リモートカフェは参加費を徴収しない。

(5)講師謝礼

           西日本アセッサーメンバー講師:1 万円在阪以外は交通費も支給

                                             外部講師:2 万円在阪以外は交通費も支給

 

但し、著名な一流講師で 3 万円以上必要とする場合は幹事の合意をもとに招聘を判断する(但し上限は 5 万円とする)

 

また、外部講師であっても、経営品質向上等に関与している企業等の講師の場合は 1 万円とする。

(6) 事務局経費

講師の依頼等で発生する幹事の交通費等については、実費支給とする。(領収書不要、本人申告による) 

   (7)上記の他、西日本地域の経営品質向上活動を盛り上げるための活動をすることがある。

 

活動の内容・運営・会計等については、活動毎に幹事会で相談し、決定する。 

 

7、    事務局

(1) 幹事は、関西生産性本部の協力と支援を受け、この会の運営を分担し、業務を行っていく。

(2) 業務の役割分担

項目

担当

・活動計画(内容/時期)の検討・講師依頼、日程

確定等

幹事会

・例会およびカフェの案内作成

代表幹事

・メンバーへの配信、出欠確認、参加簿

代表幹事

・例会会場の確保(懇親会場含む)

KPC・代表幹事

・テキスト、資料等手配

幹事

・会場の設営・準備・原状復帰

PC、プロジェクター、スクリーン、白板、ZOOM等)

(リモート開催の場合、例会は、KPCのZOOM、カフェは代表幹事のZOOM使用)

幹事・KPC

・例会での受付・参加費の徴収

幹事

・収支管理とメンバーへの決算・事業報告(HPにて)

・通帳・印鑑管理、領収書の作成、講師謝礼の支払等

経理担当幹事

・メンバー募集等の広報活動

広報担当幹事

・当日配布資料の印刷(資料コピー代@白黒 3 円、

カラー15 円)

幹事・KPC

・会員名簿管理

代表幹事

・会計監査

KPC

・その他

KPC と相談


8、幹 事

  代表幹事 中山 眞 真風マネジメントオフィス代表

  幹  事 田村 満 ビジョナリー・マネジメント研究所所長(広報担当)

       辻本健二 公益財団法人関西生産性本部特別顧問(経理担当)

       鳥家正美 レッキス工業株式会社 経営品質プロジェクトリーダー

  特別幹事 山中 勧 株式会社伍魚福 代表取締役社長 

 

9、関西本部      当  揚倉、柏木

 

2004 11 25 日西日本アセッサーフォーラム発足時に幹事会で制定

201364日  にて

201556日  礼の改訂

幹事の一部役割変更を 2015 9 14 日の幹事会で行う

2017 2 28 日幹事会で一部改訂

2019 5 27 日幹事会で一部改訂

2021年5月18日日幹事会で一部改訂

 

以上